トレードルームを快適にしたいと思い、モニターを買いに行きました。
本当は小さめのモニターをアームで固定して4画面つけたかったのですが、電気屋さんであれこれ聞いたら、ノートパソコンで4画面に拡張したら物凄く遅くなるのと、専用の拡張するのが必要で、アームも自分で組み立てないといけないし、できますか?
と聞かれ、わたし組み立てたりするのほんと苦手で便利屋さん頼もうかな・・・と、思うくらい、意外に面倒くさそう。と断念。
ただ、お店の人が一生懸命調べて1時間くらい対応してくれたので、何も買わずに帰るのは申し訳ない。
どうするのが一番シンプルでいいと思いますか?と聞いたらワイドモニター1つ買って、それならケーブルもついているし、ノートパソコンに繋げて2画面表示にすれば今より2画面増えるので、それが一番オススメですよ。
ということで勧められるがまま、それにしました。
個人的に縦にもできて、モニターの高さが調整できるやつがいいんですけど。と言ったらベストなのがありまして、それにしました。
ズーン
お値段は税抜25,455円でしたが、一所懸命他店でもっと安いところがあればそこに合わせられるので、と価格を調べてくれて結果、
22,909円で更に3,000円割引してくれて、優待5,000円ぶんとどこかの優待で貰った商品券2,000円ぶんを使って15,199円(送料無料)で購入できました。
親切に対応してくれてありがとうございます!!優待も消化できてネットで買うより安く買えました。
これで画面切り返しながら作業するロスが減ります。
★ランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
Twitterは毎日更新中
本当は小さめのモニターをアームで固定して4画面つけたかったのですが、電気屋さんであれこれ聞いたら、ノートパソコンで4画面に拡張したら物凄く遅くなるのと、専用の拡張するのが必要で、アームも自分で組み立てないといけないし、できますか?
と聞かれ、わたし組み立てたりするのほんと苦手で便利屋さん頼もうかな・・・と、思うくらい、意外に面倒くさそう。と断念。
ただ、お店の人が一生懸命調べて1時間くらい対応してくれたので、何も買わずに帰るのは申し訳ない。
どうするのが一番シンプルでいいと思いますか?と聞いたらワイドモニター1つ買って、それならケーブルもついているし、ノートパソコンに繋げて2画面表示にすれば今より2画面増えるので、それが一番オススメですよ。
ということで勧められるがまま、それにしました。
個人的に縦にもできて、モニターの高さが調整できるやつがいいんですけど。と言ったらベストなのがありまして、それにしました。
ズーン
お値段は税抜25,455円でしたが、一所懸命他店でもっと安いところがあればそこに合わせられるので、と価格を調べてくれて結果、
22,909円で更に3,000円割引してくれて、優待5,000円ぶんとどこかの優待で貰った商品券2,000円ぶんを使って15,199円(送料無料)で購入できました。
親切に対応してくれてありがとうございます!!優待も消化できてネットで買うより安く買えました。
これで画面切り返しながら作業するロスが減ります。
★ランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
Twitterは毎日更新中
コメント