2023年2月に入金があった配当金/分配金報告です。


■2月
サムティ


合計12,191円(税引後)


■優待
・AB&C シャンプートリートメントセット


■3月
地主
JT
あおぞら
ヒューリック


合計80,589円(税引後)


■優待
・荻原工業 クオカード1000円分
・ヒューリック カタログ優待
・GMOインターネット 手数料キャッシュバックとドメイン等の割引
・すかいらーく食事券 1万円分



という結果でした。


優待のみの銘柄はほぼ処分してしまったので、今後は届く優待は減ります。何だか寂しいです。でもその代わりに高配当銘柄に乗り換えたので、今後は配当のほうが増えてくるはず。


貰った配当で美味しいもの食べればいいじゃない。と心では分かっていてもケチなので貰った配当は再投資に回したい。優待は使わないと紙きれになってしまうから、届いたらガンガン使うけど。


もし優待のみの銘柄でも超割安だ、と思った時にはinするので今後絶対に買わないというわけではないです。微妙な値で優待欲しさに買うことはない。という感じです。




■2023年度受取配当金・分配金
・1月86,343円
・2月12,191円
・3月80,589円


■2022年度受取配当金・分配金
・1月136,944円
・2月59,064円
・3月71,662円
・4月86,931円
・5月119,762円
・6月187,630円
・7月12,335円
・8月26,616円
・9月64,838円
・10月30,156円
・11月147,637円
・12月280,262円


2022年度1,223,837円(税引後)


■2021年度受取配当金・分配金
・1月138,594円
・2月68,048円
・3月96,568円
・4月81,943円
・5月115,205円
・6月118,588円
・7月100,373円
・8月84,652円
・9月105,898
・10月78,486円
・11月102,196円
・12月79,650円


2021年度1,170,201円(税引後)





★ランキングに参加しています

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

tt
Twitterは毎日更新中